【教案】「テーマ別 中級から学ぶ日本語<三訂版>」第2課「みつける」

「テーマ別中級から学ぶ日本語」
スポンサーリンク
CHIYO
テーマ別 中級から学ぶ日本語<三訂版>」の教案を載せています。主に「使いましょう」の文型導入を中心に書いていきます。第2課のテーマは「みつける」です。本文は、電車が止まってしまい、歩くことになったある留学人のモノローグで、なかなか素敵な話でまとまっています。

新しい言葉

(詳しく説明する語彙)

  • おしゃべりな・する:「おしゃべりな人」はよく話す、または口が軽い人という意味、「おしゃべりする」は気軽な話をするという意味。
  • 通う:「(学校・会社など)通う」の形で使う。ある場所へ定期的に行って帰ってくること。
  • 動く:自動詞なので「〜動く」と使う。
  • 耳に入る:人のいうことや、音、情報などが自然に聞こえる。また、聞いて知るという意味。
  • はっきりする:明らかになること、確かになること
  • まよう:「どちらかわからない・決められない」という意味。例:道に迷う、飲み会に行くかどうか迷う、など
  • 見当をつける:「大体このぐらいかと考える」の意味
  • 会釈する:親しい人と軽く挨拶したり、頭を少し下げて礼を示すこと。(ジェスチャーで教えるといいです。)
  • 気が進まない:「やりたくない、しようとする気持ちにならない」という意味。例)気が進まなかったので、その仕事を断った。

使いましょう

A-1:<動詞の辞書形>と、〜た。

(いつも)春になると、暖かくなります。/残業すると、疲れます。

(すぐに・いつも)銀行は交差点を右へ曲がると、左にあります。

  • ここで勉強するのは「そんなつもりでなく、何かをしたら、意外な/驚くような 事態になった」という意味です。発見の「たら」(新日本語の中級8課)と近いです。
  • すべて過去のことを言います。

T:仕事が終わって、家へ帰りました。ドアを開けました、窓が割れています!引き出しを見ます!お金がなくなっています!警察に言います。ドアを開けると、窓が割れていました。

S:ドアを開けると、窓が割れていました。

T:何か盗られたと思って引き出しを見ると、クレジットカードがなくなっていました。

S:何か盗られたと思って引き出しを見ると、クレジットカードがなくなっていました。

**

私とリーさんはいつも一緒に帰っています。でも今日は仕事が終わると、挨拶もせずに帰ってしまった。

リーさんは仕事が終わると、挨拶もせずに帰ってしまった。(いつもはそうでないのに)

**

前の人が財布を落としたので、「財布が落ちましたよ」と言って渡した。するとその人は「それは私のじゃありません」と言った。

前の人に「財布が落ちましたよ」と渡すと、「それは私のじゃありません」と言った。

**

友達は「彼女ができた」と言いました。アルバイトが終わると、すぐに駅へ走って行きました。

友達は最近彼女ができたそうで、アルバイトが終わると、駅へ走って行きました。

**

田中さんはアメリカへ旅行に行きました。英語がわからなくて困っていました。すると、親切そうな人が「大丈夫ですか」と日本語で助けてくれた。

英語がわからなくて困っていると、親切そうな人が「大丈夫ですか」と日本語で助けてくれた。

**

買った服を着てみると、サイズが違いました。店に電話すると「レシートがあれば交換する」と言ってくれた。

服のサイズを間違えたのでお店に電話してみると、「レシートがあれば交換する」と言ってくれました。

**

  • 使いましょうA

B-1:<動詞の辞書形・ない形>ことにする/した

  • この文型は新日本語の中級3課で勉強しました。「自分の意思で〜することを決めた」という意味です。
  • 「ことにする」は「これから〜することを、今決めた」の意味です。「ことにした」は「これから〜することを、もう決めた」という意味です。
  • 田中さんは大学生で、来年どんな仕事をするか考えています。小さい頃からアメリカで働くのが夢でした。そしてよく考えて決めました!

→来年からアメリカで働くことにします。

**

鈴木さんの彼は外見はいいですが、性格が悪いです。よく怒るし、仕事もしないで、ゲームばかりしています。遅くまでお酒飲んで家に帰りません。鈴木さんは決めました。

今の彼だと将来が心配なので、新しい彼を見つけることにします。

**

来年必ずJLPTに合格したいです。これから毎日塾に通います。ゲームを長くしません。

→来年必ずJLPTに合格するために、毎日塾に通うことにします。

→日曜日以外は、ゲームをしないことにしました。

**

田中さんは最近ビールを飲みすぎて、太ってしまいました。医者にも少し痩せた方がいいと言われました。決めました。

→エスカレーターを使わずに、階段を使うことにします。

→仕事が終わったらまっすぐ家へ帰って、飲み会には参加しないことにします。

**

A:春休み、何も用事がありません。

B:来年は受験だから、休みのうちにいろいろな学校を見学したらどうですか。

A:ああ、いいですね。

春休みは、空いた時間を使って、興味がある学校を見学してみることにしました。

**

  • 使いましょうB-1

B-2:<動詞の辞書形・ない形>ことにしている/していた【習慣】

「前に決めたことを、ずっと続けている/いた」という意味です。

私は健康のために毎朝30分歩きます。毎朝歩いています。健康のために毎朝30分歩くようにしています。

無理なダイエットは体に悪いです。ストレスを溜めたくないので、好きな時に好きなものを食べることにしています。

小学生の頃、夜8時には寝ることにしていました。

家では楽しく過ごししたいので仕事の話をしません。家族が楽しく過ごせるように、家では仕事の話をしないことにしています。

教室で、学生に汚い言葉を使わせません。教室で、学生に汚い言葉を使わせないようにしています。

Q-A

T:皆さんはどんな生活のルールがありますか。

**

  • 使いましょうB-2



C-1:<動詞ます形>ながら、〜【同時/同時で長い時間】

この文型はみんなの日本語28課で勉強しました。後件の文(ながらの後)がメインの動作です。

私の趣味は映画を見ることです。映画を見ます。その時お菓子を食べます。お菓子を食べながら映画を見ます

私は掃除が好きです。毎日掃除します。一緒に音楽を聞きます。音楽を聞きながら、掃除します

  • ニュースを見ながら、朝ごはんを食べます
  • ピアノを弾きながら、歌います
  • 雑誌を読みながら友達を待ちます
  • ジュースを飲みながら、本を読んでいます。
  • ケータイを見ながら運転しないでください。
  • メモしながら聞いてください
  • ガムを噛みながら話すのは良くないです。
  • お茶を飲みながら話しませんか。

同時で長い時間

リンさんは日本の大学に通います。夜はアルバイトををします。毎週です。いつもです。アルバイトしながら、大学に通っているそうです。

田中さんは有名な小説家です。です。夜は小説を書いています。昼は日本語の先生もしています。日本語を教えながら小説を書いているので、とても忙しいそうです。

**

  • 使いましょうC-1

C-2:<動詞ます形/ない形/い形+い/な形/名詞/副詞>+ながら、〜。【のに/けれども】

  • 「テーマ別 中級から学ぶ日本語<改訂版>」15課で勉強していた文型です。「のに/けれども」の意味に近い「ながら」です。
  • 「〜しようと思うけれども、それが意に反して実現しない」「この状況なら〜なるのが普通なのに、そうではない」と表現するときに使います。

明日はテストです。今晩は頑張ろうと、勉強を始めました。でも、いつの間にか机の上で寝てしまいました。

勉強しようと思いながら、寝てしまいました。

**

私の友達は突然会社を辞めてアフリカでボランティアを始めました。私は聴きます。「生活は大変でしょう?」友達は「楽しいです」と言いました。

友人はお金がないながら、楽しく生活しているそうです。

**

ジョンさんはメアリーさんと婚約しています。でも毎晩他の女性と出かけています。

彼はメアリーさんと婚約しておきながら、毎晩他の女性と遊んでいるようです。

**

父は「今度遊園地に連れて行く」と言いました。でも今週の週末もずっと疲れて寝ていました。

父は「今度遊園地に連れて行く」と言っておきながら、今週の週末も疲れて寝ていました。

参考

  • 婚約していながら、〜(今婚約している)
  • 婚約しておきながら、〜(過去に婚約した)

電車で男の人が座っていました。そのとき足の悪そうなおばあさんが乗ってきました。困っています。男の人はそのおばあさんを見ましたが、寝たふりをしました。

彼はおばあさんが困っているのを知っていながら、恥ずかしくて、「どうぞ」ということができませんでした。

**

A:今度京都へ行くんですが、いいレストランを知りませんか。

B:ABCレストランがいいですよ。小さい店ながらメニューがたくさんあって、サービスもいいです。

**

A:来月パーティーをするんですが、よかったらいらっしゃいませんか。

B:あ、残念ながら、その日は出席できそうにありません。

**

  • 使いましょうC-2
スポンサーリンク
スポンサーリンク