MENU

カテゴリー

  • Foodie 45
    • 外ごはん 36
    • 家ごはん 9
  • Japanese Culture 31
  • Japanese Lesson 580
    • N1文法 129
    • N2文法 149
    • N3文法 64
    • N4文法 63
    • N5文法 22
    • 「みんなの日本語 初級I・II」 76
    • 「テーマ別中級から学ぶ日本語」 49
    • 「新日本語の中級」 23
  • Life 257
  • NFT/Opensea 2
  • Travel 70
    • 国内 31
    • 海外 37
  • 未分類 18
SEARCH

ちよさんぽ

イラストエッセイ、日本語の教え方、旅の記録

  • Japanese Lesson
    • 「みんなの日本語 初級I・II」
    • 「新日本語の中級」
    • 「テーマ別中級から学ぶ日本語」
    • N1文法と例文
    • N2文法と例文
    • N3文法と例文
    • N4文法
  • Japanese Culture
  • Travel Blog
    • 国内
    • 海外
  • Foodie
    • 家ごはん
    • 外ごはん
  • Life
  • お問い合わせ(Contact)
  • Life

    トイサブに挑戦【おもちゃの定顔レンタル】

  • Japanese Lesson

    ブログが本になりました!【第1課を始める前の日本語レッスン20回】

  • Japanese Lesson

    「みんなの日本語 初級」1〜50課の教案まとめ【教え方と使用教材】

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第33課【教案】

2020-10-02

もう+否定文→命令形の場面提示 T:今日はマラソン大会です。走っていますが疲れてしまいました。もう走れない S:もう走れない T:もうだめだ S:もうだめだ T:もう無理だ S:もう無理だ T:友達は言います「頑張れ」「…

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第32課【教案】

2020-10-02

病気の表現 クラスレベルに応じて以下の表現も教えます 頭/歯 が痛いです 鼻水/血 が出ます 下痢/便秘です インフルエンザです 捻挫です 二日酔いです めまいがします 吐き気がします 〇〇がかゆいです <動詞た形/動詞…

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第31課【教案】

2020-10-02

「〜ましょう」(6課)の復習 意向形は「ましょう」の普通体と説明します。まずは6課の「〜ましょう」という言い方を思い出させます T:これは映画のチケットが2枚あります。友達と一緒に見たいです。なんと言いますか S:一緒に…

Travel

お盆休みにトルコに行ってきた1

2019-04-19

お盆休みに弟がトルコに行ってきたそうで、旅行記を書いてくれました(私は編集しただけです)。私がかく旅行記より面白いですね。通過が急落していて、お水が一本20円で買えたそうです。アジアとヨーロッパの交差点、トルコ。エキゾチ…

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第30課【教案】

2020-10-02

語彙の補足説明 語彙はいつもより時間をかけて学習します。て形の確認もしましょう。特に意味がわかりにくいのは以下4つの動詞です。教える時のキーワードと一緒に使う名詞をまとめました。 戻します:元の場所におく:本、椅子、はさ…

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第29課【教案】

2020-10-02

自動詞と他動詞 他動詞(復習)→自動詞の順番で導入します。対比がわかりやすい絵カードを準備します。「絵で導入・絵で練習」の自動詞・他動詞のカードと「みんなの日本語」準拠の絵カードを併用しています 絵で導入・絵で練習 po…

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第36課【教案】

2020-10-03

語彙・副詞の追加説明 語彙 〜に遭(あ)います:悪い物事に遭遇した場合に使う。通勤ラッシュにあう、事件にあうなど。 (時間)を 過ぎます:(i)の音ですが、2グループ動詞です。助詞も要注意。 〜ずつ:要説明。2人ずつ並び…

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第27課【教案】

2020-10-19

可能動詞の作り方 T:私は日本語を話すことができます。短く言います。私は日本語が話せます S:私は日本語が話せます T:私は日本語を教えることができます。私は日本語が教えられます S:私は日本語が教えられます T:私はテ…

「みんなの日本語 初級I・II」

みんなの日本語 初級 第26課【教案】

2020-10-04

<普通形>だなんですか T:友達の田中さんです。ずっと彼女がいませんでした。久しぶりに会うと(薬指を指して)指輪をしています。ええ!!!私は聞きます、結婚・・・? S:しましたか? T:結婚したんですか S:結婚したんで…

Japanese Culture

「旅する日本語」note書きました。

2018-08-03

noteデビューしました。 素敵な企画を見つけたので、前から参加して見たかったnoteデビューしました。 写真はマレーシアのマラッカでの一枚です。 参考「旅する日本語展」

  • <
  • 1
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • …
  • 97
  • >
スポンサーリンク

プロフィール

フリーランス日本語教師、ブロガー、3才と0才のママ 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業→シンガポールの語学学校→フィリピン留学→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。→フリーランス日本語教師 楽天ルーム https://room.rakuten.co.jp/room_60e21cb47c/items

Follow @chiyo_sampo

アーカイブ

  • 2023年8月 1
  • 2023年7月 4
  • 2023年6月 3
  • 2023年3月 1
  • 2023年2月 3
  • 2023年1月 9
  • 2022年12月 6
  • 2022年11月 3
  • 2022年10月 8
  • 2022年9月 9
  • 2022年8月 7
  • 2022年7月 6
  • 2022年6月 14
  • 2022年5月 10
  • 2022年4月 8
  • 2022年3月 7
  • 2022年2月 4
  • 2022年1月 3
  • 2021年10月 8
  • 2021年9月 6
  • 2021年8月 16
  • 2021年7月 18
  • 2021年6月 37
  • 2021年5月 20
  • 2021年4月 7
  • 2021年3月 3
  • 2021年2月 14
  • 2021年1月 18
  • 2020年12月 17
  • 2020年11月 16
  • 2020年10月 18
  • 2020年9月 14
  • 2020年8月 18
  • 2020年7月 19
  • 2020年6月 11
  • 2020年5月 25
  • 2020年4月 20
  • 2020年3月 23
  • 2020年2月 16
  • 2020年1月 21
  • 2019年12月 2
  • 2019年11月 23
  • 2019年10月 25
  • 2019年9月 37
  • 2019年8月 35
  • 2019年7月 40
  • 2019年6月 30
  • 2019年5月 30
  • 2019年4月 17
  • 2019年3月 11
  • 2019年2月 15
  • 2019年1月 20
  • 2018年12月 22
  • 2018年11月 29
  • 2018年10月 20
  • 2018年9月 17
  • 2018年8月 18
  • 2018年7月 4
  • 2018年6月 22
  • 2018年5月 29
  • 2018年4月 31
  • 2018年3月 22
スポンサーリンク
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ちよさんぽ.All Rights Reserved.