【N1文法】<名詞>にして【強調】

Japanese Lesson
スポンサーリンク
CHIYO
N1の文法75回目です。強調の意味を持つ「<名詞>にして」という文型の意味と例文を紹介しています。

<名詞>にして

  • 「AにしてB」は「Aという特別な段階・条件(時間、立場、年齢、回数)で」という意味です。
  • 後件にはその段階Aに合っていること、あるいは合っていないことを意味する文が続きます。
  • 「この親にしてこの子あり」は慣用句的な言葉です。「立派な親がいるから、子も同じように立派なのだ。また、よくも悪くも子は親の性質を受けつぐものだ。」という意味があります。

例文

  • 子どもの時から読み続けていた漫画が、20年目にしてついに最終話を迎えた。
  • あの映画の総動員数は3日間にしてすごい数になっているようだ。
  • 佐藤先生にして迷う問題だから、学生が間違うのも当たり前だ。
  • 誰もが知る大企業にして倒産する時代だから、正社員だからといって安心できない。
  • 大物カップルの娘がテレビに出ていたけど、背が高くて綺麗だったよ。この親にしてこの子ありといった感じだったよ。
  • 3度目の受験にして、やっとN1に合格することができた。
  • あの時部長が言っていた言葉の意味が、今にして初めて理解できました。

参考

【N1文法】<名詞>にして【慣用句・驚きの気持ち】

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク