MENU

カテゴリー

  • Foodie 45
    • 外ごはん 36
    • 家ごはん 9
  • Japanese Culture 30
  • Japanese Lesson 555
    • N1文法 129
    • N2文法 149
    • N3文法 64
    • N4文法 61
    • 「みんなの日本語 初級I・II」 77
    • 「テーマ別中級から学ぶ日本語」 49
    • 「新日本語の中級」 23
  • Life 55
  • Travel 67
    • 国内 30
    • 海外 37
  • 未分類 6
SEARCH

ちよさんぽ

日本語の教え方、幼児教育、旅行、食べ物などについて記録しています。

  • Japanese Lesson
    • 「みんなの日本語 初級I・II」
    • 「新日本語の中級」
    • 「テーマ別中級から学ぶ日本語」
    • N1文法と例文
    • N2文法と例文
      • N3文法と例文
  • Japanese Culture
  • Travel Blog
    • 国内
    • 海外
  • Foodie
    • 家ごはん
    • 外ごはん
  • Life
  • Contact
  • Japanese Lesson

    15分の模擬授業を突破するコツをお伝えします。【日本語教師/未経験/就職/転職】

  • Japanese Culture

    日本語教育能力検定試験の独学におすすめの本4冊【シンプルです】

  • Japanese Lesson

    「みんなの日本語 初級」1〜50課の教案まとめ【教え方と使用教材】

Life

自由に生きている人の言葉はシンプルで深いですね。

2018-07-26

同期と飲みに行きました。もうすぐ退職することを報告して、「しばらく旅にでもでます〜。」なんてふざけて言っていたら翌朝こんなメッセージをいただきました。 「また飲みましょう。やはり得るものがなく、人生を浪費していると悟った…

Life

読んだら片付けたくなる本まとめ

2018-07-26

今日も捨てるもの探してます! 私の部屋に来た人はよく物の少なさに驚きます。「仙人みたいな部屋だね」と言われた時は 20代女子として大丈夫なのかなと思いましたが物が少ない状態が気持ちいいんだからしょうがない。 学生時代は色…

Foodie

【食レポ】目黒の「ラクシュミー」で美味しすぎるターリーに出会いました!

2019-04-20

目黒在住の友人が教えてくれたカレー屋さんに行ってみました。 「ラクシュミー」   目黒駅から徒歩1分、食べ物屋さんがひしめく雑居ビルの2階にあります。 インドネパール料理とありますね。 店のご主人はネパールのタ…

Foodie

【食レポ】新大久保のアジア屋台村で8カ国の料理を制覇しました!

2019-04-20

新大久保にアジア料理の屋台村ができたと聞いて偵察に行きました 駅から徒歩1分ぐらいのところにあります! あやしくてワクワクする雰囲気です。 看板にはタイ、ベトナム、インド、ネパール、シンガポール、マレーシア 中国、韓国の…

Japanese Culture

【フィリピン留学】日本語教師は英語ペラペラじゃなくてもなれる!けど・・

2018-11-15

日本語教師は英語が必須ではありません! まず、日本語の授業は基本的に日本語でするので英語は必須ではありません。 日本語の先生をしているというと、「じゃあ英語が話せるんですね」と結構な頻度で言われます。ですが実はなりたての…

Life

雑音に惑わされないで生きよう。『心配事の9割は起こらない』は事実

2018-09-04

私の親友2人が最近仕事を辞めました。 1人は独立して、フリーランスとして働き始めました。 1人はずっと住みたかったワーキングホリデービザでヨーロッパのある国へ行って1年間憧れていた生活をおくるそうです。 行きたい世界に勇…

Japanese Culture

ヒジャブ女子との出会い。日本で日本語を教えるということ。

2018-07-26

「ヒジャブ」とはイスラム教徒の女性が頭を覆う時にかぶっているあの布です。 最近はムスリムのファッションの一部として捉えられるようにもなっていて、華やかな花柄のものもあるし、あのユニクロでも販売されはじめています。 ある日…

Foodie

【食レポ】阿佐ヶ谷のサバイディーでラオス料理を食べてきました

2019-04-20

私的次の休暇に行きたい国No1といえばラオス!! 地球の歩き方を読んで、いてもたってもいられなくなったので きてしまいました。 『サバイディー』   タイ東北部(左旗)とラオス(右旗)の料理が食べられるそうです…

Foodie

【食レポ】貢茶(ゴンチャ)の台湾タピオカミルクティー

2019-04-20

阿佐ヶ谷駅を出たところでたまたま発見   台湾ティー専門店の「貢茶」ゴンチャです!   ゴンチャは2006年に台湾で誕生した、世界最大級のティーブランドです。 カナダやオーストラリアにも進出しています…

Japanese Culture

シンガポールから始めてよかったです。

2019-02-26

もし、日本語教師の資格を取ったけど経験がなくてなかなか就職先がないという人がいたら 私はまずはシンガポールで始めたらいいと自信を持って言えます。理由は授業が楽しいから。どうしてかというと、 学生が言語マスター、上手になっ…

  • <
  • 1
  • …
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • >
スポンサーリンク

プロフィール

フリーランス日本語教師、ブロガー、0歳児母。 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業後シンガポール3年半→フィリピン半年→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。→フリーランス日本語教師 お仕事の依頼はブログのお問い合わせフォームからお願いします!

Follow @chiyo_sampo

アーカイブ

  • 2021年1月 16
  • 2020年12月 17
  • 2020年11月 16
  • 2020年10月 18
  • 2020年9月 14
  • 2020年8月 18
  • 2020年7月 19
  • 2020年6月 11
  • 2020年5月 25
  • 2020年4月 20
  • 2020年3月 23
  • 2020年2月 16
  • 2020年1月 21
  • 2019年12月 2
  • 2019年11月 23
  • 2019年10月 25
  • 2019年9月 37
  • 2019年8月 35
  • 2019年7月 40
  • 2019年6月 30
  • 2019年5月 30
  • 2019年4月 17
  • 2019年3月 11
  • 2019年2月 15
  • 2019年1月 20
  • 2018年12月 22
  • 2018年11月 30
  • 2018年10月 20
  • 2018年9月 17
  • 2018年8月 18
  • 2018年7月 4
  • 2018年6月 22
  • 2018年5月 30
  • 2018年4月 31
  • 2018年3月 22
スポンサーリンク
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 ちよさんぽ.All Rights Reserved.