みんなの日本語 初級 第10課【教案】

「みんなの日本語 初級I・II」
スポンサーリンク
CHIYO
10課では存在を表す「います」「あります」を学習します!

<場所>に<人>がいます。

T:ここはどこですか。

S:教室です。

T:(学生を指しながら)学生がいます。(自分を指して)先生がいます。教室に学生がいます。

S:教室に学生がいます。

教室学生います。

 

T:先生

S:教室に先生がいます。

T:S1さん

S:教室にS1さんがいます。

 

語彙導入の絵カードで練習します

 

T:うち、お父さん

S:うちにお父さんがいます。

T:うち、女の子

S:うちに女の子がいます。

T:庭、犬

S:庭に犬がいます

T:いけ、魚

S:池に魚がいます

T:公園、男の子

S:公園に男の子がいます

T:公園、女の人

S:公園に女の人がいます

 

<場所>に誰がいますか/誰もいません

 

T:(絵の中の人を手などで隠して)うちに誰がいますか。

S:お父さんがいます

Q:うちに誰がいますか。

A:お父さんがいます。

 

T:公園

S:公園に誰がいますか。

T:男の子

S:男の子がいます。

T:この教室

S:この教室に誰がいますか。

T:先生と学生

S:先生と学生がいます。

 

人間以外の生き物は「がいますか」となります。

 

T:庭、なに

S:庭に何がいますか

T:犬

S:犬がいます

 

T:池、なに

S:池に何がいますか

T:魚

S:魚がいます

 

無人の家を描きます。

 

T:家にお父さん、お母さん、子どもがいますか。

S:いません

T:家に誰もいません。

S:家に誰もいません。

 

T:家に、犬、猫がいますか。

S:いません

T:家に何もいません

<場所>に<物>があります

教室に設置してあるものを使って導入します。

T:ここは教室です。これは何ですか。

S:テレビです。

T:教室にテレビが?

S:います?

T:テレビは人じゃありません。教室にテレビがあります。

S;教室にテレビがあります。

教室テレビがあります。

 

T:机といす

S;教室に机と椅子があります。

T:黒板

S:教室に黒板があります。

 

<場所>に何がありますか/何もありません

 

T:部屋、たな

S:部屋にたながあります

T:部屋、ベッド

S:部屋にベッドがあります。

T:(部屋の中にあるものを隠して)わかりません。部屋に何がありますか。

S:部屋に何がありますか。

T:(隠していたものを見せて)棚

S:棚があります

Q:部屋に何がありますか。

A:棚があります。

 

T:チェーンドリルです。教室に何がありますか。S1さん

S1:黒板があります。S2さん、教室に何がありますか。

S2:窓があります。S3さん、教室に何がありますか。

S3:テレビがあります。

 

T:(何もない部屋を書いて)みてください。ベッドがありません。机もありません。何もありません。

S:何もありません。

  • B-1



〜や〜(など)

T:私の机をみてください。何がありますか。

S:本があります。CDプレーヤーがあります。箱があります。ペンがあります。鉛筆があります。ノートがあります・・・

T:全部言います。大変ですね。その時はこう言います。(ものを持ち上げながら)「本ノートなどがあります。」

ノートなどがあります。

 

T:(写真を見せながら)家に何がありますか。ベッド、机

S:ベッドや机などがあります。

T:教室

S:教室に何がありますか。

T:テレビ、CDプレーヤー

S:テレビやCDプレーヤーなどがあります。

T:(初級会話⑱で使ったデパートの絵を準備して)デパートに何がありますか。

S:映画館や本屋があります。

T:3がいに何がありますか。

S:時計やシャツなどがあります。

デパート(png)

©︎ちよさんぽ

 

「AとB」は該当するものすべてを挙げるときに使います。「AやB(など)」は挙げているものの他に該当するものが存在し、その中の一部だけを取り上げる時に使います。

〜の<位置>

T:(教室の机を使って)机の上、下

S:上、下

T:(自分の体を使って)私の前、後ろ

S:前、後ろ

T:(学生に背を向けて)私の右、左

S:右、左

T:(空の箱を準備して)箱の中、外

S:中、外

T:(隣同士の学生を示して)S1さんの

S:隣

T:(自分の周りのものや学生を示して)私の近く

S:近く

T:(学生3人を立たせて)S1さんS3さんの間

S:S1さんとS3さんの間

 

何度か繰り返して覚えるまでじっくり練習します

 

〜の<位置>に〜がいます/あります

 

T:(机の上に本を置いて)机の上に本があります。

S:机の上に本があります。

T:私の前に学生がいます。

S:私の前に学生がいます。

T:私の後ろに黒板があります。

S:私の後ろに黒板があります。

T:S1さんの隣にS2さんがいます。

S:S1さんの隣にS2さんがいます。

T:S1さんとS3さんの間にS2さんがいます。

S:S1さんとS3さんの間にS2さんがいます。

 

建物

T:(町の絵を書いて)花屋の隣に銀行があります

S:花屋の隣に銀行があります。

T:喫茶店の近くに本屋があります。

S:喫茶店の近くに本屋があります。

T:郵便局と銀行の間に花屋があります。

S:郵便局と銀行の間に花屋があります。

 

  • B-2

 

(はい、いいえ)

T:机の上に本がありますか。

S:はい、あります。

T:机の上に雑誌がありますか。

S:いいえ、ありません。

 

〜の<位置>に何がありますか/誰がいますか

T:机の上に何がありますか。

S:本があります。

T:教室の中に誰がいますか。

S:学生がいます。

T:黒板、右

S:黒板の右に何がありますか。

T:カレンダー

S:カレンダーがあります。

T:S2さんの近く、だれ

S:S2さんの近くに誰がいますか

T:S3さんとS4さん

S:S3さんとS4さんがいます。

 

  • B-3
  • C-1

〜は<場所>にいます/あります

T:(箱の中にはさみを入れて)はさみはどこにありますか。

S:箱の中にあります。

T:(箱を机の下に置いて)箱はどこにありますか。

S:机の下にあります。

T:S2さんはどこにいますか。

S:S1さんとS2さんの間にいます。

 

  • B-4
  • C-2

 

T:みなさんはどこにいますか。

S:教室の中にいます。

T:「教室にいます」もいいです。

S:教室にいます。

 

広い場所にものや人が存在する時は「〜の中」と言わない方が自然です。

 

T:S6さん、どこ

S:S6さんはどこにいますか。

T:あそこ

S:あそこにいます

T:教室

S:教室にいます

T:窓の近く

S:窓の近くにいます

  • B-5
  • C-3

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

4 件のコメント

  • 初めまして。フランスで日本語教師をしている者です。
    いつも教案を参考にさせていただいています。ありがとうございます。
    先日の授業で生徒から質問され返答に困ったので、こちらでも質問させていただいてもいいですか?

    1)本はテーブルの上にあります。
    2)テーブルの上に本があります。
    この場合の「は」と「が」の違いはどうご説明されていますか?

    • エクリさん、こんにちは!フランスで教えられているなんて、すごく素敵ですね。いいなあ。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
      その質問を初級でされると戸惑いますよね。私は、(1)の本「は」の「は」はトピックの意味なので、主に会話で使うと答えます。(Q:本はどこですか。A:(本は)テーブルの上にあります。)(2)一方的に状況を説明するとき?ちょっと自信がありません・・。なので2の方は特にこの段階ではあまり説明しません。

      こんな答えになってしまいました。お役に立てましたでしょうか・・。

      • Chiyoさま、早速のご回答ありがとうございます!!
        とても嬉しいです^^
        (1)の’会話で使う’、いいですね。質問の答えなどに、、、と考えていましたが、この「は」はトピックの意味と付け加えるとわかりやすいですね。
        (2)の方も、状況の説明とは考えていましたが、’一方的に’ですよね。
        私も特に説明はしていなかったのですが、急に質問を受けて焦ってしまいました^^;
        「は」と「が」の違いの質問の答え方は、いつもうまくできずモヤモヤが残ってしまいます。
        これからもChiyoさまのサイトを参考にさせていただきますね。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 1) 本はテーブリの上にあります。

       本をを主題に話しているのではないでしょうか

    2)テーブルの上に本があります

       テーブルを主体に話しているのではないでしょうか

       

  • 森本博彦 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUT US

    Chiyo
    日本語研究家、ブロガー、母1歳。 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った日本語ペラペラの現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業後シンガポール3年半→フィリピン半年→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。 2018.9.13 結婚、セブにて挙式 2019.11.21 女の子出産 お仕事の依頼はブログのお問い合わせフォームからお願いします!