【N1文法】 <名詞>に則って(に のっとって)

Japanese Lesson
スポンサーリンク
CHIYO
N1の文法100回目です。基準・根拠を表す「 <名詞>にのっとって」という文型の意味と例文を紹介しています。

<名詞>にのっとって

「のっとって」の元の「のっとる」は動詞で、「規準・規範として従う。」という意味があります。漢字では「る」と表記します。

  • 「 Aに則ってB」は「Aを基準にして〜」「Aを規範にして〜」という意味です。
  • Aには「規則・習慣・常識・伝統」を表す言葉が入ります。
  • 名詞の接続は「〜に則った<名詞>」となります。

例文

  • 弁護士は発生した問題を法律に則って解決していく。
  • 大人は子どもの時に身につけた習慣に則って行動します。
  • 新社長は常識に則った経営は時代遅れだと述べた。
  • この森の村では何千年も前の伝統に則った生活が続けられている。
  • 全国から集まった高校生たちははスポーツマンシップに則って正々堂々戦った。
  • 白いドレスに憧れているので、将来はキリスト教に則った式を挙げたい
  • 日本ではお盆に墓参りをする風習に則って、帰省する人が多い。
  • ハラル認証とはイスラム教の決まりに則って調理、製造された商品であると証明する制度のことだ。
  • 家庭から出たゴミは自治体のルールに則って捨ててください。

【参照】類似する文型

基準を表す表現

スポンサーリンク
スポンサーリンク