【N2文法】<動詞て形いる/い形い/Nの>最中
<動詞て形いる/い形い/Nの>最中* 「Aしているときに邪魔された」という場面で使うことが多めです。 似ている表現に「使用中」「営業中」などの「〜中」という表現があります。【教案】新日本語の中級 第1課 「尋ねる・確かめ…
<動詞て形いる/い形い/Nの>最中* 「Aしているときに邪魔された」という場面で使うことが多めです。 似ている表現に「使用中」「営業中」などの「〜中」という表現があります。【教案】新日本語の中級 第1課 「尋ねる・確かめ…
両国『ホイアン』にて ちゃんこ鍋屋さんが並ぶ通りをスルーして、たどり着いたのがこちら「ホイアン」。 なかなか異国情緒漂う外観です。 首都ハノイじゃなくて、有名なホーチミンでもなくて「ホイアン」なのがまた良い!ホイアンは観…
<動詞動詞辞書形/た形>か<動詞ない形>かのうちに 実際に起きたことについて述べます。 この文型の「うちに」は「その状態が変わる前に/終わる前に〜する」という意味です。テーマ別 中級から学ぶ日本語<三訂版>第3課「たべる…
<動詞動詞た形>(か)と思うと・(か)と思ったら Bには「少し意外なこと」が入るので、意志、意向(〜しよう)、希望(〜したい・ほしい)、誘い(〜ませんか)、命令(〜しなさい)などはきません。 例文 【Aの後すぐに続いてB…
<動詞動詞た形>とたん(に) AよりBの方がメインで、話し手の視点があります。 Bには「意外なこと」が入るので、意志、意向(〜しよう)、希望(〜したい・ほしい)、誘い(〜ませんか)、命令(〜しなさい)などはきません。 動…
<動詞辞書形・名詞>に際して〜/にあたって〜 「とき」については「みんなの日本語23課」で勉強しました。 どちらも特別なことや大切なことを表す言葉と一緒に使います。 「あたって」と「際して」は大きな意味の違いはありません…
<動詞辞書形・た形/名詞+の>際(に)〜 「とき」については「みんなの日本語23課」で勉強しました。 「際」は「とき」よりも丁寧な言い方で、改まった公的な場面やお客様に向けて使うことが多いです。 友達や家族との会話ではあ…
<名詞>より 硬い言い方です。 「起点」を表します。 例文 チケットは明日9月2日10時より一般発売を開始します。 下線部は書籍『みんな日本語』(アルク)より抜粋しました。 【手紙・Eメール】11月13日 田中太郎より。…
<疑問詞/動詞・い形・な形・名詞の普通形>(の)やら 少し古い感じはしますが、今も話す時に使われています。 「〜やら。」という風に後件が省略される場合もあります。感情を大きく表す時に使います。 やらの前の「の」の部分は「…
<名詞>にて 改まった場面で使う、硬い表現です。 例文 【手段・方法】 ご注文後、メールにてお申し込み内容をお知らせいたします。 当日キャンセルは電話にてご連絡ください。 本日は時間がないため、タクシーにて参りましょう。…