【N4文法】<動詞ます形>ながら、〜【同時/同時で長い時間】
<動詞ます形>ながら、〜【同時/同時で長い時間】 「みんなの日本語」28課で勉強する文型です。 導入例 私の趣味は映画を見ることです。映画を見ます。その時お菓子を食べます。 →お菓子を食べながら映画を見ます。 私は掃除が…
<動詞ます形>ながら、〜【同時/同時で長い時間】 「みんなの日本語」28課で勉強する文型です。 導入例 私の趣味は映画を見ることです。映画を見ます。その時お菓子を食べます。 →お菓子を食べながら映画を見ます。 私は掃除が…
AとBとどちらー〜の方が<形容詞・動詞> みんなの日本語では12課で勉強する文型です。 二つのものを比べて一方の方がレベルが上だ、という時に使います。 導入例 T:(絵カードか実物を見せて)みなさん、りんごが好きですか。…
AはBより(ずっと*)<形容詞・動詞>です みんなの日本語では12課で勉強する文型です。 「ずっと」は「とても」と言う意味で、レベルが全然違う時に使います。 「<疑問詞>より」の形では、「一番〜だ」という意味になります。…
<名詞>だらけだ 例文 今週忙しくて全然掃除しなかったので、あっという間に部屋がごみだらけになった。 こんな間違いだらけのレポートじゃダメだね。書き直してください。 この車にはもう10年ぐらい乗っているから、傷だらけだ。…
<*動詞ます形/*い形容詞/名詞>っぽい *動詞ます形の「ます」、い形容詞の「い」は消えます。 例文 Aのような性質だ/Aの感じがある/Aが多い 今日はくもりで、湿っぽい空気だ。 この安っぽいアパートが月10万円だなんて…
<名詞>らしい* *い形容詞と同じように使えます。 らしい/らしくない/らしくなかった 「AらしいA」で、「その典型的な性質を持つA」「ちゃんとしたA」という意味があります。 例文 今日はよく晴れていて空も青くて、夏らし…
<動詞ます形・名詞>がちだ 「〜がち」の前の接続は動詞ます形に接続ですが「不足がち/不足しがち」のように3グループの動詞は両方言えます。 よく使う動詞は「休む、忘れる、遅れる、風邪をひく、起こる、〜してしまう」など。名詞…
<動詞ます形>すぎました/ <い形容詞い・な形容詞な>すぎます 「すぎる」をつけると動詞は2グループへ変化します!また「<動詞ます形>すぎます」も使えます。(例:私はいつもお酒を飲みすぎます。) 例文 動詞 昨日友達と飲…
<動詞ます形>づらい 単にものの性質や傾向を言うときは「〜にくい」を使います。 例)×プラスチックのコップは割れづらいです。 ⚪︎プラスチックのコップは割れにくいです。 例文 60歳になってから、遠くが見づ…
①<意志動詞のます形>やすいです【容易】/<意志動詞のます形>にくいです【困難】 意志動詞、無意志動詞については、みんなの日本語36課で学びました。 例文 T:これはハイヒールです。疲れます、大変です、足が痛いです。この…