【N2文法】〜にしても〜にしても、〜にしろ〜にしろ、〜にせよ〜にせよ

Japanese Lesson
スポンサーリンク
CHIYO
JLPT対策・N2文法編です。46回目は「〜にしても〜にしても、〜にしろ〜にしろ、〜にせよ〜にせよ」という文型とその例文を紹介します。

〜にしても〜にしても、〜にしろ〜にしろ、〜にせよ〜にせよ

接続について

<動詞普通形/い形容詞普通形/な形容詞+である・だった/名詞+である・だった>

+にしても、にしろ、にせよ、

<動詞普通形/い形容詞普通形/な形容詞+である・だった/名詞+である・だった>

+にしても、にしろ、にせよ、〜。

  • 「Aにしても(にしろ、にせよ)、Bにしても(にしろ、にせよ)」は「AてもBても」「Aの場合もBの場合も」「A、Bどちらにしても」という意味です。
  • 後件には「(AもBも)同じことが言える」という内容の文がきます。

例文

  • 日本語の漢字は読むにしても書くにしても、苦手だ。
  • 怪我をしてから、ご飯を食べるにしろお風呂に入るにしろ、時間がかかる。
  • おいしいにせよまずいにせよ、彼女の手料理は全て食べなければならない。
  • お金持ちであるにしろ、貧乏であるにしろ、教育の機会は平等であるべきだ。
  • 大学院に入るなら、文系にしても理系にしても英語の試験を受ける必要がある。
  • 参加するにしてもしないにしても、今週中に返事をくださいね。

【参考】類似表現

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク