【N2文法】<普通形>限り(は)

Japanese Lesson
スポンサーリンク
CHIYO
JLPT対策・N2文法編です。22回目は「状態が続く間は」という意味を表す「<普通形>限り(は)」という文型とその例文を紹介します。

<普通形>限り(は)

接続

な形容詞は「な形容詞+である」名詞は「名詞+である」の形になります。普通形ですが、現在形で、状態を表す語にのみ接続します。

読み方

「限りは」は「かぎりは」と読みます。

  1. 「Aに限りはB」は「AのあいだはBだ。」「AだからBだ。」という意味です。
  2. 「Aない限りはB」は「AしなければBだ。」という意味です。後件は否定的な表現が来ることが多いです。
  • 慣用句で「余程のことがない限り」という言葉があります。「普通じゃない、かなり特別なことがなければ」という意味です。

例文

  • 勝つ可能性がある限りは、あきらめずに戦い続けます。
  • 日本に住んでいる限り、これらの税金を払わなくてはならない。
  • すごい雷だが、屋根の下にいる限り、安全だろう。
  • 自分を変えない限りは、相手が変わることはないでしょう。
  • 症状は甘いものをやめない限り、治りません。
  • この成績では余程のことがない限り、A大学に合格することは難しいです。
  • 天気がよくならない限りは、飛行機は飛ばないでしょう。
  • 体が丈夫である限り、この仕事を続けたい。
  • ここの会社員である限り、上司の命令には逆らえない。

【参考】類似文型

〜以上:【教案】「テーマ別 中級から学ぶ日本語<改訂版>」第23課「うたう」 文型C

スポンサーリンク
スポンサーリンク