MENU

カテゴリー

  • Foodie 45
    • 外ごはん 36
    • 家ごはん 9
  • Japanese Culture 30
  • Japanese Lesson 555
    • N1文法 129
    • N2文法 149
    • N3文法 64
    • N4文法 61
    • 「みんなの日本語 初級I・II」 77
    • 「テーマ別中級から学ぶ日本語」 49
    • 「新日本語の中級」 23
  • Life 55
  • Travel 67
    • 国内 30
    • 海外 37
  • 未分類 6
SEARCH

ちよさんぽ

日本語の教え方、幼児教育、旅行、食べ物などについて記録しています。

  • Japanese Lesson
    • 「みんなの日本語 初級I・II」
    • 「新日本語の中級」
    • 「テーマ別中級から学ぶ日本語」
    • N1文法と例文
    • N2文法と例文
      • N3文法と例文
  • Japanese Culture
  • Travel Blog
    • 国内
    • 海外
  • Foodie
    • 家ごはん
    • 外ごはん
  • Life
  • Contact
  • Japanese Lesson

    15分の模擬授業を突破するコツをお伝えします。【日本語教師/未経験/就職/転職】

  • Japanese Culture

    日本語教育能力検定試験の独学におすすめの本4冊【シンプルです】

  • Japanese Lesson

    「みんなの日本語 初級」1〜50課の教案まとめ【教え方と使用教材】

Japanese Lesson

【N4文法】〜のに

2020-12-21

<普通形だな>のに、〜 導入の前に39課で学んだ「ので」を復習しておきます T:39課で理由の「ので」を勉強しましたね。例えば、「田中さんは毎日運動しています・やせています」は? S:田中さんは毎日運動しているので、やせ…

Japanese Lesson

【N4文法】〜ても【逆接】

2020-12-18

「ても」の場面提示 メアリーさんは真面目で熱心な学生です。毎日学校へ行きます。雨が降ります。でも、学校へ行きます →雨が降っても、学校へ行きます。 い形容詞 頭が痛いです、でも学校へ行きます →頭が痛くても、学校へ行きま…

Japanese Lesson

【N4文法】<普通形(だ)>なら〜【話題+助言】

2020-12-17

<普通形(だ)>なら【話題+助言】 A:Bさん、パソコンを買おうと思っているんですが、どのブランドがいいですか B:パソコンなら、アップルがいいですよ。デザインがいいし、使いやすいですから。 ** A:Bさん、近所にいい…

Japanese Lesson

【N4文法】<動詞た形>ら、〜【確定条件】

2020-12-16

<動詞た形>ら、〜【確定条件】 「たら」と似ている表現との比較 「たら」と「と(23課)」・・・「と」はいつもあること(連続して起こること)に使うのに対し「たら」は仮定の意味が出ます。「たら」の方が使用範囲が広いです。 …

N4文法

【N4文法】<普通形(現在)>と、〜

2020-12-15

<普通形(現在)>と、〜 私はビールが好きです。一杯飲みます。いつも顔が赤くなります。 →ビールを飲むと、顔が赤くなります。 ** 赤ちゃんです。眠いです。いつも大きな声で泣きます。 →赤ちゃんは眠いと大きな声で泣きます…

Japanese Lesson

【N4文法】〜ば【仮定】

2020-12-14

条件の「ば」 3グループ 「ば」の導入 お父さんはビールを毎晩飲みます太郎くんは「僕も飲んでもいい?」と聞きました。お父さんは言います。まだ10歳だからダメです。20歳になります・ビールが飲めます。 →20歳になればビー…

Japanese Lesson

【N4文法】〜たら【仮定条件】

2020-12-16

仮定条件の「たら」 T:みなさん、今お金がたくさんありますか S:いいえ、ありません T:もし、お金がたくさんあります。何がほしいですか S:家/車/etcがほしいです T:もしお金がたくさんあったら、大きい家がほしいで…

Japanese Lesson

【N4文法】<動詞ない形>と

2020-12-09

<動詞ない形>と 例文 冬休みは旅行に行く予定です。もう2ヶ月まえです。そろそろホテルを予約しなければなりません。短く言います。 →もう飛行機のチケットを予約しないと。 *** 今日は9時から見たいドラマがあります。今8…

Japanese Lesson

【N4文法】<動詞た形/動詞ない形>ほうがいいです

2020-12-08

<動詞た形/動詞ない形>ほうがいいです みんなの日本語32課で勉強しました。 導入 T:私は風邪をひきました。熱もあるし、頭も痛いです。明日は仕事があります。私は明日働きますか、うちで休みますか、どちらがいいですか S:…

Japanese Lesson

【N4文法】<動詞ます形>なさい

2020-12-04

<動詞ます形>なさい 目上の人に使うことはできません。 導入 メアリーさんは明日テストなのにずっと漫画を読んでいます。お母さんは心配ですから、言います。メアリー、 →漫画ををやめて、勉強しなさい。 メアリーさんは勉強して…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 74
  • >
スポンサーリンク

プロフィール

フリーランス日本語教師、ブロガー、0歳児母。 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業後シンガポール3年半→フィリピン半年→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。→フリーランス日本語教師 お仕事の依頼はブログのお問い合わせフォームからお願いします!

Follow @chiyo_sampo

アーカイブ

  • 2021年1月 16
  • 2020年12月 17
  • 2020年11月 16
  • 2020年10月 18
  • 2020年9月 14
  • 2020年8月 18
  • 2020年7月 19
  • 2020年6月 11
  • 2020年5月 25
  • 2020年4月 20
  • 2020年3月 23
  • 2020年2月 16
  • 2020年1月 21
  • 2019年12月 2
  • 2019年11月 23
  • 2019年10月 25
  • 2019年9月 37
  • 2019年8月 35
  • 2019年7月 40
  • 2019年6月 30
  • 2019年5月 30
  • 2019年4月 17
  • 2019年3月 11
  • 2019年2月 15
  • 2019年1月 20
  • 2018年12月 22
  • 2018年11月 30
  • 2018年10月 20
  • 2018年9月 17
  • 2018年8月 18
  • 2018年7月 4
  • 2018年6月 22
  • 2018年5月 30
  • 2018年4月 31
  • 2018年3月 22
スポンサーリンク
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 ちよさんぽ.All Rights Reserved.