【N2文法】<普通形>おかげで/せいで【 原因・理由】

CHIYO
JLPT対策・N2文法編です。72回目は原因・理由の意味の「〜おかげで/〜せいで」という文型とその例文を紹介します。

<普通形>おかげで/せいで

接続について、普通形ですが以下は例外です。注意しましょう。

な形容詞+、名詞++おかげで/せいで

  • 「Aのおかげで、B」は「Aの助けや恩恵によって、Bといういい結果になった。」
  • 「Aのせいで、B」は「Aが理由で、Bというよくない結果になった。」

という意味です。

  • 「おかげで」は皮肉として使う場合、逆の意味になります。
  • 「おかげ、せい」は理由がはっきりしないときに使います。
  • 「おかげさまで」という表現は文頭で使い、相手に感謝するとき使います。

例文

【おかげ】

先生のおかげで、日本語が上手になりました。

日本にいながら世界中の最新情報を知ることができるのはインターネットのおかげだ。

社員が頑張ってくれたおかげで、売上目標を達成した。

新入社員の時いろんな仕事を経験したおかげで、様々な技術を身につけられた。

あの時会社を首になったおかげで、本当にやりたいことがわかったんです。

田中さんが余計なことをしてくれたおかげで、残業することになってしまった。

休んだおかげか

寝る前に飲んだお茶のおかげか、昨日はよく眠れました。

**

A:お子さんが産まれたそうですね。おめでとうございます。

B:おかげさまで、ありがとうございます。

【せい】

お酒を飲みすぎたせいで、頭が割れるように痛い。

上の部屋がうるさいせいで、毎晩寝不足だ。

夏が涼しかったせいで、お米があまり育っていないそうだ。

高速道路の渋滞のせいで、飛行機に乗る時間に間に合わなかった。

人のせいにするのはやめなさい。

彼女が人から怖がられるのは、話し方のせいだと思う。

私は牛乳が好きなせいか、クラスで一番背が高い。

歳のせいか、食べ過ぎのせいか、最近体が重く感じる。

【参考】類似文型

Chiyo

日本語研究家、ブロガー、母1歳。 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った日本語ペラペラの現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業後シンガポール3年半→フィリピン半年→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。 2018.9.13 結婚、セブにて挙式 2019.11.21 女の子出産 お仕事の依頼はブログのお問い合わせフォームからお願いします!

Recent Posts

ブログ開始します。

初めまして、東京で日本語を教え…

7年 ago

【食レポ】スィゥミャンマー@高田馬場

弟と軽く食事をしに中間地点の高…

7年 ago

【食レポ】I love 豆花@高田馬場

  シンガポール時代…

7年 ago

シンガポールを選んだ理由

私は大学在学中に日本語教師の資…

7年 ago

シンガポールから始めてよかったです。

もし、日本語教師の資格を取った…

7年 ago