JLPT対策・N2文法編です。39回目は変化の意味の「<動詞辞書形/名詞>にともなって」という文型とその例文を紹介します。
<動詞辞書形/名詞>にともなって
漢字の書き方について
- 「にともなって」は「に伴って」と表記できます。
名詞修飾の表現について
- 「にともって」は名詞を修飾するとき「にともなう<名詞>」となります。
他の言い方など
- より硬い表現で「〜にともない、B」という表現もあります。
「AにともなってB」は「①Aという変化があって、Bも変化した。」「②Aとほぼ一緒に、B」という意味です。
- ①の意味の場合、AとBの間には時間差があります。
例文
【Aという変化があって、Bも変化した。】
- 食生活の変化に伴って、日本人の平均寿命は大きく伸びました。
- 女性の社会進出に伴って、少子化が進んだ。
- その地域の人口増加にともなって、車の売り上げが増えることが期待されている。
- 昇進に伴い、さまざまな責任が増えるだろう。
- AIの性能が向上するのに伴って、将来なくなっていく仕事はたくさんある。
【Aと一緒に、B。】
- 台風の接近にともなって、今晩東京では大荒れの天気となる見込みです。
- 事業の拡大に伴って、国籍・性別・年齢にとらわれない人材活用を行っていくつもりだ。
- 消費税増税に伴い、キャッシュレス事業がスタートした。
- 新サービスの開始にともない、古い役職は廃止します。
- 本社移転工事に伴い、近隣の皆様にはご迷惑をおかけします。
- この薬の服用に伴う副作用で、頭痛が起きる場合があります。
- 移住に伴うビザの申請は、とても複雑です。
- 入院に伴う費用は、会社の保険から支払われた。
【参考】類似表現
- 〜とともに
- 〜にしたがって