【N1文法】<名詞>たるもの(は)

CHIYO
N1の文法63回目です。話題・評価の基準の意味を表す「<名詞>たるもの(は)」という文型の意味と例文を紹介しています。

<名詞>たるもの(は)

「Aたるもの(は)、〜」は「Aのような責任がある/優れた者は、〜」という意味です。

  • Aには身分や職業を表す名詞が入ります。
  • 「もの」は漢字でかくと「者」で、これは人のことを表します。
  • 後件には話し手が「Aに当然ふさわしい」と思っている行動や姿がきます。
  • 硬い表現です。

例文

  • 政治家たるもの、国民の幸せにならないようなことは、たとえ法律であっても従ってはならない。
  • リーダーたるもの、みんなの意見を聞き、厳しいことを言う人の意見こそ大事にすべきだ。
  • 医師たるもの、どんな細かい症状の変化にも注意を払う必要があります。
  • 教師たるもの、学生の見本になるような生き方をしたい。
  • 経営者たるもの、最後の決定は自分一人で行わなければならない。
  • 部下が働きやすい環境を設けるのは上司たるもの、当然である。
  • 関西人たるもの、面白くない話をすることは許されない。
  • 親たるもの、子どもの選択に余計な干渉をすべきではない。
  • 「夫婦たるものこうるべき」と言う考えを捨てた方がうまくいくよ。
  • 先輩たるもの、困っている後輩を見つけたら放っておけない。
Chiyo

日本語研究家、ブロガー、母1歳。 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った日本語ペラペラの現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業後シンガポール3年半→フィリピン半年→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。 2018.9.13 結婚、セブにて挙式 2019.11.21 女の子出産 お仕事の依頼はブログのお問い合わせフォームからお願いします!

Recent Posts

ブログ開始します。

初めまして、東京で日本語を教え…

7年 ago

【食レポ】スィゥミャンマー@高田馬場

弟と軽く食事をしに中間地点の高…

7年 ago

【食レポ】I love 豆花@高田馬場

  シンガポール時代…

7年 ago

シンガポールを選んだ理由

私は大学在学中に日本語教師の資…

7年 ago

シンガポールから始めてよかったです。

もし、日本語教師の資格を取った…

7年 ago