「父に手紙を書いている」という状況の説明をしましょう。また「嫌い」と「嫌がる」の違いも確認します。
嫌い:な形容詞、主語は自分であることが多い。
嫌がる;動詞、主語は他人、自分には使えない。
T:学校のエアコンが故障しました。私は暑いです。学生もみんな暑がっています
S:学生もみんな暑がっています
T:父が半年アメリカで働くことになった。私は寂しいです。弟も寂しがっている
S:弟も寂しがっている
い形容詞
T:もうすぐクリスマスなので、リーさんは彼女を欲しがっている
S:リーさんは彼女を欲しがっている
T:リンさんは彼女のメアリーさんのことが大好きです。早くメアリーさんと結婚したがっています
S:早くメアリーさんと結婚したがっています
T:今日は強い雨が降っているので、息子は学校へ行くのを嫌がっている
S:息子は学校へ行くのを嫌がっている
いつも「〜がる」
T:オウさんは新しい携帯電話が出ると、すぐに買いたがる
好きです→好きそうだ
嫌いです→嫌いそうだ
心配します→心配している
A:今度旅行に行こうと思っているんです。
B:いいですね。どこへ行くんですか。
A:私は京都へ行きたいんですが、家族は大阪へ行きたがっているんです。
B:そうなんですか。
問題
例)旅行に行きます/どこへ行きますか/京都へ行きます/大阪へ行きます
困ったり心配したり、ちょっと怒った気持ちを伝える。女の人が使います。
A:今日もご飯はいらない!友達と遊びに行ってくるね。
B:また?この子ったら、最近勉強しないで遊んでばかりいるわ。
相手に対して怒ったり、困ったりした気持ちを表します。
A:お菓子、全部食べちゃったの?
B:うん、おいしかったから。
A:ああ、もうすぐご飯の時間だっていうのに。
***
A:今日も残業になりそうだよ。
B:毎日大丈夫?明日は朝から家族で出かけるっていうのに。
T:小川ヨネさんは80歳ですが、とても元気です。
A:毎日どんなことに気をつけているんですか。
ヨネ:できるだけ新しいことにチャレンジします。できるだけ新しいことにチャレンジするようにしています
A:食べ物はどうですか
B:なんでも食べますよ。あ、でも、できるだけ冷たいものを食べないようにしています
***
T:AさんとBさんはクラスメイトです
A:Bさんはどうしてそんなに日本語が上手なの?
B:そうですね。私はわからない言葉があったら、できるだけすぐ調べるようにしています
A:なるほど。授業中は何か特別なことをしていますか。
B:授業は3時間だけですから、できるだけ中国をを話さないようにしています
これからのことは「ようにする」
医者:退院おめでとうございます。これから食事に気をつけてくださいね。
患者:はい。できるだけ魚を食べるようにします/お酒を飲まないようにします。
例えば
A:来週彼女の誕生日なんだけど、何をあげたらいいかわからないんだよね。
B:このかばんなんてどう?SNSで人気らしいよ。
A:じゃあそれにしようかな。
下に下げる(軽視)
A:次の休みはディズニーランドに行きたいなあ。
B:ディズニーランドなんて高いだけでしょう。子どもの行く場所じゃない?
**
A:英語が上手ですね。どこで勉強したんですか。
B:私なんて全然上手じゃないですよ。小さい時少しだけアメリカにいたんです。
その他
「などと言う」の意味
A:今日も残業なの?
B:上司に仕事を頼まれると、「嫌だ」なんて言えないよ。
***
娘は結婚しなくても一人で大丈夫なんて行っている
驚いたとき
A:日本で映画を見るのに1800円かかるよ。
B:1800円なんて高すぎるよ。家に帰って遊ぼう。
「とか」の前は名詞の他に<動詞、い形容詞、な形容詞、名詞の普通形>も使えます。また普通の文も使えます
A:どんな映画が好きですか。
B:そうですね。アクションとか、SFとかが好きです。
**
A:来月フランスへ行くんだって?
B:そうなんだ。買い物が楽しみだよ。
A:何を買いたいの?
B:やっぱりかわいい服とかかばんとかを買いたいなあ。
***
A:ああ疲れた。また今日も残業だったよ。部長はうるさいし、給料は安いし、ボーナスも上がらないしなあ。もうやめたいよ・・
→Aさんは仕事が大変だとか、給料が安いとか、いつも文句を言っています。
***
私はシンガポールに住んでいました。シンガポールの駅の看板には「タバコを吸うな」「ご飯を食べるな」「飲み物を持つな」。駅の看板にはタバコを吸うなとか、ご飯を食べるなとか書いてあります。
両親に心配だから毎日電話しろと言われましたが、やはり毎日は少し無理です。けれどもできるだけ連絡するようにしています。
***
先生に日本語が上手になるから、毎日うちで復習しなさいと言われましたが、やはり毎日は少し無理です。けれどもできるだけ宿題を忘れないようにしています。
寒くなってきました/暗くなってきました/人が増えてきました
ケーキが入っているようです/誰もいないようです/あのレストランはおいしいようです/日本に慣れてきたようです
→過去から現在まで続いていることに使います。
ゴックさんは初めは日本の生活が大変そうでしたが、このごろは慣れてきたようです。リンさんも慣れてきたと言っています。
***
祖母は初めはスマホを使うのは難しいと言っていましたが、このごろは色々できるようになってきたようです。祖父もインターネットは便利だと言っています。
***