
「みんなの日本語 初級」に入る前に教えておきたい初級会話のまとめです。ひらがなとカタカナの学習と並行して練習しましょう!1つの項目でだいたい1時間ぐらいの区切り方です
初級会話まとめ
- 自己紹介:私は〜です。
- 自己紹介(国):私は<国名>人です。
- 数字(0〜10)
- お名前/お仕事は何ですか。
- おいくつですか。 /何歳ですか。・数字(11〜100)
- 誰ですか。・〜の〜・〜じゃありません。
- 数字(100〜1000)・電話番号は何番ですか。
- ものの名前 これ・それ・あれ
- AですかBですか・〜さんの<もの>です。
- 〜の雑誌/本/ 辞書/会社/学校 です。
- 数字(1000〜10000)・いくらですか。・〜円です。
- 時間
- <都市は>今 何時ですか。
- 何時から何時までですか。
- 営業時間
- <場所/もの/人>はどこですか。
- <うち/お国/会社/学校>はどちらですか。
- 階、地下、売り場
- 買い物:〜をください。
- 何曜日ですか。
ここまでで大体みんなの日本語4課の文法項目をカバーしています。よって教科書に入ってからしばらく復習になります。ただしここからはほとんど練習しなかったひらがな・カタカナ文を読む練習と書く練習があります。
授業の流れが変わるので学生が戸惑わないように、またちゃんと読んだり書いたりできているか目を配りましょう!
合わせて読みたい