家族と島根県へ一泊2日のプチ旅行をしてきました〜。
まずは一番の名所「出雲大社」へ。
縁結び(えんむすび)の神様として有名ですね。さらにこちらの神社は恋愛関係のことだけじゃなくって、仕事、家族、友達などの人をつなぐあらゆる縁を取り持ってくれるということで知られています。
左手には波乗りした大きな玉、右手には出雲大社に祀られている大国主様が見えます。
大国主様が修行をしていると突然、日本海の荒波に乗ってやってきた「幸魂・奇魂(さきみたま・くしみたま)」といった魂が、目の前へ現れました。色々あって、この魂のおかげで大国主様は「神」として尊敬される知識や教養を身につけ「結びの神」となりました。
という日本最古の歴史書「古事記」の中の話をモチーフにしています。
「ムスビの御神像」と言われています。
知らずに普通の方法でしてしまいました。でもきっと大丈夫!
ぎっしり並んだ絵馬です。
長さ13.5メートル、重さ4.5トンの大しめ縄です!再来月に新しい物に取り替えられる予定だそうです。
「松並木の参道」にはコロンとした松ぼっくりがたくさん落ちています。
この参道は、1983年には日本の名松100選に、そして、1985年3月6日には出雲市指定文化財に指定されています。
「いなばのしろうさぎ」という大国主様にまつわるお話が有名ですね。
「いなば」は今の鳥取県の東半分のことで、島根県の隣に位置します。
わかります 添えたくなるよね 松ぼっくり(字余り)
たくさんいます。後ろには藤の花が見事に咲いていました。
「神話の社」・・・奥歯みたいな形ですね・
緩やかなカーブを描いた参道が吸い込まれそうです。
鳥居の外にはお土産物がたくさん売られていました。こちらは福の和さんの「おふく焼き」たい焼きならぬフグ焼きです。可愛いので思わず購入してしまいました。
ホテルは夜ご飯がついていなかったので道の駅「キララ多岐」へ
出雲大社から車で30分ほど飛ばしたところにあります。
日本海の幸をいただきます♬
お値段は1650円(税別)です。
ごちそうさまでした。キララ多岐の中にはこの周辺のお土産物がたくさん売られていてよく賑わっていましたよー。
1日目はこれでおしまいです!