【N4文法】<動詞ます形>なさい

CHIYO
JLPT対策・N4文法を始めます。33回目は相手のための忠告の意味である「<動詞ます形>なさい」という文系の導入の仕方と例文を紹介します。

<動詞ます形>なさい

「なさい」は命令の表現です。その人のためを思って忠告する場合によく使われます。

目上の人に使うことはできません。

導入

メアリーさんは明日テストなのにずっと漫画を読んでいます。お母さんは心配ですから、言います。メアリー、

→漫画ををやめて、勉強しなさい。

メアリーさんは勉強しています。もう夜の12時です。お父さんがきました。メアリー、

→体に悪いから、もう寝なさい

田中さんは最近いつも残業しています。部長が見にきました。田中さん、

→家族も待っているでしょうし、たまには早く帰りなさい。

例文

頭が痛いなら、この薬を飲みなさい。

熱が続いているから、会社を休んで病院へ行きなさい。

ずっとゲームをしていると疲れるから、時々休憩しなさい。

最後の問題が終わったら、答えを確かめなさい。

飲みすぎだから、今日は水だけにしなさい。

嘘はダメです。本当のことを言いなさい。

おしゃべりしないで、先生の話を聞きなさい。

悪いことをしたのだから、あやまりなさい。

仕事が多かったら、誰かに頼みなさい。

Chiyo

日本語研究家、ブロガー、母1歳。 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った日本語ペラペラの現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業後シンガポール3年半→フィリピン半年→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。 2018.9.13 結婚、セブにて挙式 2019.11.21 女の子出産 お仕事の依頼はブログのお問い合わせフォームからお願いします!

Recent Posts

ブログ開始します。

初めまして、東京で日本語を教え…

7年 ago

【食レポ】スィゥミャンマー@高田馬場

弟と軽く食事をしに中間地点の高…

7年 ago

【食レポ】I love 豆花@高田馬場

  シンガポール時代…

7年 ago

シンガポールを選んだ理由

私は大学在学中に日本語教師の資…

7年 ago

シンガポールから始めてよかったです。

もし、日本語教師の資格を取った…

7年 ago