【N2文法】<名詞>を抜きにしては

CHIYO
JLPT対策・N2文法編です。68回目は仮定の意味の「〜を抜きにしては」という文型とその例文を紹介します。

<名詞>を抜き*にしては

「抜きにしては」は「きにしては」と読みます。

「Aを抜きにしては、B。」は「Aを入れないでは・Aを考えないでは、B(できない)。」という意味です。

  • Aの部分には話し手がとてもいいと高く評価しているものや人が入ります。
  • Bの部分には否定的な意味の文が入ります。

例文

  • 日本料理は寿司を抜きにしては語れません。
  • 今回の金メダルは田中さんの指導抜きにしては実現しなかっただろう。
  • アジア諸国との関係を抜きにして、これからの日本の発展は考えられない。
  • 結婚する相手は経済力を抜きにしては選べない。
  • 外国人労働者を抜きにしては、日本のコンビニは成り立たない。
  • 会社員であるなら、上司とのコミュニケーションを抜きにしては働けない。
  • 人間なので完全に感情を抜きにして考えるのは難しい。
  • 小説や音楽などの芸術は時代との関係抜きにしては語れない。
  • 肩書きを抜きにしてつきあえる仲間こそ、本当の友達だ。
  • 女性の労働環境の改善を抜きにして、少子化問題を解決することはできない。

【参考】類似文型

〜なしに

〜なくしては〜ない

〜なしには〜ない

〜ぬく

Chiyo

日本語研究家、ブロガー、母1歳。 関西出身。神奈川育ち。20歳の夏カンボジアで出会った日本語ペラペラの現地ガイドに衝撃を受け日本語教師の道へ。慶應大学卒業後シンガポール3年半→フィリピン半年→共同通信系(アジア経済)記者→日本語別科助教。 2018.9.13 結婚、セブにて挙式 2019.11.21 女の子出産 お仕事の依頼はブログのお問い合わせフォームからお願いします!

Recent Posts

ブログ開始します。

初めまして、東京で日本語を教え…

6年 ago

【食レポ】スィゥミャンマー@高田馬場

弟と軽く食事をしに中間地点の高…

6年 ago

【食レポ】I love 豆花@高田馬場

  シンガポール時代…

6年 ago

シンガポールを選んだ理由

私は大学在学中に日本語教師の資…

6年 ago

シンガポールから始めてよかったです。

もし、日本語教師の資格を取った…

6年 ago